※本セミナーは終了いたしました。多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
労働力減少や人件費高騰などの問題により、業務改善、生産性の向上が非常に重要な課題となっています。ペーパーレス化、デジタル化の波が押し寄せる中で、帳票を取り扱う業務は依然として残っており、働き方改革の足かせとなっている企業も珍しくありません。この問題を OCR / AI / RPA を活用した本ソリューションで解決いたします。
多くのお客さまのご視聴をお待ちしております。
日時 | 2021年1月26日(火)14:00〜14:45 (13:30受付(オンライン接続)開始) |
---|---|
会場 |
配信はZoomを利用します。Zoomへアクセスできる環境にてご視聴ください。 お申込みいただいた方へ、後日視聴URLをご案内させていただきます。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | |
対象 | 働き方改革推進を担う部門の方、情報システム部門の方、物流部門の方、総務・人事・経理部門の方 |
主催 | 日本ユニシス株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
備考 |
14:00-14:05 | ご挨拶 日本ユニシス株式会社 |
14:05-14:45 | スマホを使ったAI-OCR活用事例のご紹介 ユニアデックス株式会社 永田 紀光 |
【ソリューション概要】 AFER(帳票自動入力ソリューション) 請求書や注文書といった帳票をスキャンし、PDF データ(画像データ)を本ソリューションに取り込むことで、自動的に文字データを解析・抽出します。 紙書類のフォーマットは問わず、フォーマットの特徴や抽出個所を AI が学習する事で様々なデータ抽出を可能とします。 抽出後のデータは RPA と連携し、ソフトウェアロボットにより指定文書の自動作成や業務システムへの入力連携する事も可能です。 本セミナーでは、上記のソリューション紹介とスマホを使用した事例の紹介をさせて頂きます。 |
個人情報のお取り扱いについて
(お申し込みの前にご一読ください)
ご入力いただくお客さまの個人情報は、当社( 日本ユニシス株式会社 ) および 当社グループ企業 が、1)本セミナーに関する連絡・確認、2)関連製品・サービスに関する情報提供、3)イベント・セミナーなどのご案内および 4)マーケティングの目的で利用させていただきます。
ご入力いただいたお客さまの個人情報については、当社の 「個人情報保護基本方針」 に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止などのお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡いただくか、 当社ホームページ からお申し出ください。また、当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用と、各社の個人情報保護方針については、次のリンク先をご覧ください。
※ 当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用について
当社グループ企業: 各社個人情報保護方針
当社ウェブサイト上におけるCookieおよびWebビーコン、アクセスログについて
【個人情報管理者】 : 日本ユニシス株式会社 執行役員 兵働 広記
【個人情報に関するお問い合わせ先】 : 日本ユニシス株式会社 中部支社 セミナー事務局
住所:愛知県名古屋市中区栄1-3-3 朝日会館 E-mail:chubu-seminar-box@ml.unisys.co.jp
以上の個人情報に関するお取り扱いにご同意いただけましたら、「同意して申し込む」ボタンをクリックしてお申し込みください。
お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。 お申し込み受付期間が終了したため、 |