ソリューション&コンサルティングの日本ユニシス
セミナー一覧キャンセル・修正はこちらから

セキュリティセミナー

〜情報セキュリティの脅威!情報漏洩対策の今〜

本セミナーは終了いたしました。
多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。


情報漏洩事故、サイバー攻撃による被害といった話題が、日々マスコミを賑わしております。大規模漏洩事件における個人情報漏洩のセキュリティ事故は、企業の信用を大きく失墜させております。
その様な中で、サイバー攻撃への対応や、大切な情報が漏洩しないように守る情報防衛の対策を始めとする情報セキュリティ戦略は、すべての企業にとって喫緊、かつ継続的に取り組むべき課題になっております。
このような状況を踏まえ、弊社では『情報セキュリティの脅威!情報漏洩対策の今』と題して、セキュリティセミナーを開催する事に致しました。
本セミナーにご参加のうえ、今後の貴社情報セキュリティ対策の戦略立案にお役立てください。

開催概要

日時 2014年10月30日(木)14:30〜17:00(14:00開場・受付開始)  
会場
新潟市中央区東大通1−2−25 北越第一ビル
JR新潟駅万代口より徒歩約3分
参加費 無料(事前登録制) 
定員 30名(定員になり次第締め切らせていただきます) 
対象  
主催 日本ユニシス株式会社
共催
協賛
備考  

プログラム

  14:30〜15:40

他人事でない情報セキュリティ  〜リスクの実態と、対策の考え方〜
講師:株式会社情報経済研究所 代表取締役  勝見 勉 氏 
大規模情報漏洩事件が後を絶ちません。情報漏洩は、お客様の個人情報を失えばお客様に多大な 迷惑をかける上に、企業の社会的信用を損ね、大きく責任を問われます。また営業秘密を失えば、 競争力や取引先との関係に大きな影響を及ぼし、事業の継続を危うくします。情報セキュリティは、 企業の存続をも左右しかねない重大な経営リスクなのです。本講演では、他人事でないサイバー戦争の脅威と内部脅威の実態について解説し、どのように対策を考えるべきなのかについて考察を行って、 皆さまのご参考に供したいと思います。

 【講師プロフィール】
勝見 勉 (株)情報経済研究所 代表取締役

1995年以降国内及び外資系企業のIT及び情報セキュリティ関連事業の開発と推進に携わるとともに、2008〜2013年独立行政法人情報処理推進機構(IPA)にてクラウドのセキュリティ分析、セキュリティ産業研究、普及啓発事業等に従事。(社)日本クラウドセキュリティアライアンス理事・事務局長。JNSA・JASA・JSSM・IDF会員。

情報セキュリティアドミニストレータ・CISA・CAIS・CCSK

「クラウドコンピューティングにおけるセキュリティリスク2011<共著>(インプレスR&D)」他国内外における執筆・講演多数。


  16:00〜17:00

「いま求められる情報漏洩対策」
  〜SKYSEA Client ViewでできるクライアントPCの情報漏洩対策〜
講師:Sky株式会社
USBメモリやスマートフォン、デジカメなど、組織内の情報は簡単に持ち出すことができます。悪意のある情報漏洩は、企業で情報管理に関する教育をしていても防げるものではありません。本セミナーでは、組織内における重要情報を厳密に管理するために、クライアントPCの情報漏洩対策を中心とした「SKYSEA Client View」の機能をご紹介いたします。

 

お申込みについて

個人情報のお取扱いについて

 ご入力いただくお客様の個人情報は、当社( 日本ユニシス株式会社) 及び当社グループ企業が、1)本セミナーに関する連絡・確認、2)関連製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナー等のご案内及びマーケティングの目的で利用させていただきます。
 ご入力いただいたお客様の個人情報については、当社の 「個人情報保護基本方針」 に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止等のお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問合せ先までご連絡いただくか、 当社ホームページからお申し出ください。また、当社グループ企業への個人情報の提供と、各社の個人情報保護方針については、次のリンク先をご覧ください。
当社グループ企業への個人情報の提供について

当社グループ企業: 各社個人情報保護方針

【個人情報管理者】 : 日本ユニシス株式会社 新潟支店長 小幡知行
【個人情報に関するお問合せ先】 : 日本ユニシス株式会社 新潟支店セミナー事務局
                       電話:025-247-7321  E-mail:niigata07-box@ml.unisys.co.jp

以上の個人情報に関する取扱いにご同意いただけましたら、初めての方は「同意して申込む」ボタンをそのままクリックして
お申込みください。ログインIDをお持ちの方は一度ログインしてから「同意して申込む」ボタンをクリックしてお申込みください。

お申込み受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お申込み受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

過去にBIPROGYグループおよびBIPROGY研究会のセミナーなどに参加いただき、個人情報の登録がお済の方は、下のログインID、パスワードを入力し、ログインしていただくと簡単にお申し込みいただけます。
ログインID :
パスワード :

お問合せ

日本ユニシス株式会社 新潟支店セミナー事務局
TEL:025-247-7321(平日9:00〜17:00) FAX:025-243-8698
niigata07-box@ml.unisys.co.jp